夢占いでの神社が出てくる夢は良いことが起こる前触れだった!?

SnapCrab_NoName_2016-2-24_16-22-46_No-00

日本人であれば、初詣や七五三など、折に触れて「神社」に参拝することがあるかと思います。

普段、それほど信心深い人でなくても何かあった時には神社にお参りに行ったりすることも多いので、昔から神社というのは生活に密着したものになります。

なので、神社に行く夢を見るということも多いかと思います。

神社に参拝に行く夢や神主さんと話す夢など、様々な夢を見ることがあるかと思いますが、この神社に関する夢というのも夢占いで見るとしっかりとした意味があります。

なので、神社に関する夢を見た時には、その意味がどのようなものかを調べていくことで現実の生活に活かしていくことができるのですが、基本的に神社に関する夢というのは吉夢となっています。

夢占いでは吉夢!神社が出てくる夢とは?

まず、一番多く見る夢として神社に参拝する夢があるかと思いますが、これは物事が開いていく、開運していくということを教える夢になります。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_16-17-17_No-00

独身の人が見ると、結婚相手が現れるという意味でもあるので、そのまま結婚をしていくことを現してもいます。

なので、男性女性共に独身の人が神社に参拝する夢を見た時には素敵な異性が現れて結婚をするのが近いと考えてといいようです。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_16-27-20_No-00

少なくとも結婚を意識するほど素敵な異性が現れることを教えてくれている夢でもあるので、出会いなどに期待して生活していくようにしましょう。

そして、神社に行く前には鳥居をくぐることがあるのですが、これも吉夢救済浄化ということを現しています。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_16-23-16_No-00

なので、何かしら現在の状況から抜け出していく助けられていくということを現しています。

これは現在、抱えている問題が上手く解決をして良い方向に物事が進んでいくという意味に捉えることができます。

この他に神社に行った夢として多いのが、神主さん巫女さん話をする夢を見ることです。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_16-29-53_No-00

これも神社を参拝するのと同じ意味の吉夢で、大きく開運をしていくことを現しています。

これも独身の人が見れば結婚する相手が現れて、結婚が間近ということを教えてくれている夢でもあります。

さらに、すでに結婚をしている人がこの夢を見ると仕事面で大きく成功することなどを教えています。

もしくは、自分にとって良い協力者が現れて助けられるというように全体的に良いことが起きることを現しているので、神社で神主や巫女と話をした夢を見た時には大きく開運することを現していると覚えておきましょう。

神社のある場所によっても意味が変わる!?

そして、神社に関する夢占いには、その神社のある場所などにも意味があります。

例えば、高台に有る神社に参拝する夢は、自分自身が大きくレベルアップして開運することを教えてくれています。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_17-16-50_No-00

これは高台というのが大きなポイントとなっていて、夢占いではこの高台が「自分自身が大きくレベルアップをしていく」ことを現しています。

なので、普通に高台に上る夢を見ただけでも自分がレベルアップすることを教えてくれているのですが、それに加えて神社参拝などをした場合には、強く開運するという意味もプラスされていきます。

こうしたことから神社の夢を見た際には、平地にある神社よりも高い台にある神社に行く夢の方がより吉効果が高い夢と見ることができます。

このように神社に関する夢というのは、神社のある場所なども合わせて見ていくことでその意味を知ることができるのですが、他にも神社に行った際に見知らぬ男性と一緒に参拝するという夢を見ることがあるかと思います。

神社で一緒に参拝した人がいた場合?

これは見知らぬ男性ではなくて知人や友人でも同じ意味で、夢占いでは「吉夢」で大きく開運する意味になります。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_17-29-30_No-00

ただ、こうした吉夢に出てくる人物というのは現実的にも大きな影響を受ける可能性があるので、知らない人であっても何かしら関係のある人を現していることもあります。

なので、夢の中で一緒に神社に行った人やその人が話す言葉などをよく覚えておくといいようです。

もしかすると、それが現実生活において非常に重要な意味を持つ可能性もあるので、神社に関する夢を見た際には小さなことでもよく覚えておくようにしましょう。

特に神社に行った際には神主さんや巫女さん、さらには神様と話をすることがあるのですが、そうした時に話す言葉というのは非常に重要なことを語っていることが多いので、要注意して聞くようにして目が覚めてからもしっかりと覚えておくようにしましょう。

神社で会った動物は?

そして、神社でご先祖様に会ったり、動物などに会ったりすることもあるかと思います。

これも基本的には吉夢であるのですが、動物の場合はどういう動物と出会うので吉凶が変わってきます。

に出会ったのなら、それはあなたにとって心強い協力者などが現れてくる吉夢になりますし、反対にであればあなたを騙そうとする人を現しています。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_17-42-54_No-00

SnapCrab_NoName_2016-2-24_17-44-5_No-00

ただ、神社に参拝していることから考えて、凶の夢の意味を持つ動物であっても、その意味が大きく緩和されたり最終的にいい方向に行くことも多くなっています。

神社でお供え物をする夢の場合?

また、神社に関する夢を見た時には神社にお供え物をする夢も見るかと思います。

これは自分が今抱えている願望や願いが叶うという意味で、吉夢になります。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_17-47-1_No-00

なので、神社に行って参拝をしてお供え物をするという夢を見た時には、願いが叶って開運していくという意味になります。

これは恋愛事業学業など、ジャンルに関わらず自分自身が抱えている願望や願いが叶うという意味であるので、非常にいい吉夢となります。

その代わり、神社が見えるのだけれど神社に行くことができないという夢や、神社に入ることができない夢を見ることもあるかと思います。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_17-48-15_No-00

これは、夢占いでは凶夢で何かしらトラブルが起きることを教えている夢です。

ただ、初めは神社に入れない(たどり着けなかった)のだれど、何とか辿りついて参拝することができたというような夢を見た場合には、トラブルがあって大変な思いをするものの最終的には開運をしていくという意味になります。

なので、この夢については最終的に吉夢ということができるので、最後まで夢をしっかりと見ておくことが重要になります。

このように神社に関する夢を見た祭には、神社の境内に入ってお参りをしたり、神主と話したりすることができれば吉夢で、そうでない場合は凶夢になる可能性が高いということを覚えておくようにしましょう。

基本的に、夢占いにおいて神社に関する夢は吉夢が多いので、神社にたどり着けないという夢以外は、何かしら良い事が起きるということを理解しておいて、吉夢を見た際には2~3日(人によっては一週間)以内に何か喜ばしいことが起こると考えておいてもいいようです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ